本格的に心理学を学びたい?大学に通おう!
本格的に心理学を学びたい?大学に通おう!

本格的に心理学を学びたい?大学に通おう!


大学では心理学を学べる

初歩的な心理学でよければ、本屋で販売されている書籍を使えば学べるでしょう。分かりやすい解説が用意された書籍も数多くあるため、心理学の知識がまったくなくても勉強ができます。もしも、そこから踏み込んで本格的に学びたいと考えたときは、心理学科がある大学の活用をおすすめします。専門的な知識をたくさん得られるため、スペシャリストを目指すことも可能です。高齢者や子供などいろいろな方に対応した心理学を学べるので、自身が興味ある分野をハッキリとさせた上で大学を選びましょう。

資格を取りたいなら取得する単位を考えること

大学にて心理学の資格を取得するためには、必ず学ばなければいけない科目があります。必須科目の単位を取らない場合、どんなに心理学に関する知識があったとしても資格を取得することはできません。どのようなものを取得したいかによって異なってくるため、目指す資格が必要とする科目を必ず調べましょう。大学ならば資格の取得に関する相談も乗ってくれるはずなので、分からないときは聞いてみることが大切です。

通信大学でも心理学が学べる

すでに社会人となっている方が大学に通い心理学を学ぶのは、かなりハードルの高いことだといえます。現在では、通信大学の多くで心理学が学べるようになっているため、通うのが難しい場合は利用を考えましょう。家で映像やテキストを見ながら勉強することになるので、通学せずとも心理学の勉強が行えます。なお、通学制よりも通信制の方が学費が安いため、勉強にあまりお金をかけられない方にもおすすめです。

心理学の大学の中には、医療関係者や教育関係者、民間支援団体等を対象に研修会を開いて、臨床心理などのセミナーを開催する学校もあります。